img img img

31歳独身女です。 現在、持ち家の中古マンション(築21年、38㎡1Ldk、目黒駅徒歩17分...

img

9:241131歳独身女です。。

現在、持ち家の中古マンション(築21年、38㎡1Ldk、目黒駅徒歩17分)に住んでいます。。

31歳独身女です。。

現在、持ち家の中古マンション(築21年、38㎡1Ldk、目黒駅徒歩17分)に住んでいます。。

住宅ローン管理費の支払いは月13万(内利息1.5万、管理費3万)ほどです。。

(残り34年、変動金利0.49) 年収は600万です。。

このまま保有し続けるのと 売りに出月7万ほどの賃貸に住み替えるか迷っています。。

どちらが金銭的にお得でしょうか?中古マンション | 賃貸物件9

(1件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 9:47FP1級の不動産投資家です。。

未来の事などわかりませんから、予測になります。。

売った方が得と予想します。。

まず、マンション価格の高騰はそろそろ限界です。。

円安で外国人が買って値上がりまが、そろそろ終焉ですね。。

次に、築21年ですとそろそろ2回目の大規模修繕を迎えます。。

積立金の不足で修繕積立金の値上げが待ってます。。

消費者もマンションのリスクについて勉強きてます。。

将来的に、解体する時の合意形成の難しさや、理事のなりて不足、管理費などの滞納や、相続放棄など問題は山積みだ。。

管理費滞納で損をするのは管理会社と勘違いる人も多い。。

損するのは善良な区分所有者です。。

それらのリスクを考えると、マンション人気も終わると思います。。

従って、安値で売らざるを得なくなります。。

そう考えると賃貸がお得です。。

負担になります。。

また、小さなアパートを買って、をするのも面白いでしょう。。