img img img

毎月の給料が安く、支払いが滞ってしまい転職考えてる者です。 働き方改革により休みが増えてその分...

cont
image
9:3711毎月の給料が安く、支払いが滞ってしまい転職考えてる者です。。

毎月の給料が安く、支払いが滞ってしまい転職考えてる者です。。

働き方改革により休みが増えてその分給料も安くて毎月の支払いがここ数ヶ月滞ってしまい最近実母にまでお金借りることに。。

それもあり転職を考えてるのに、妻から転職を猛反対されてます。。

理由は、子供の扶養に自分の名義で入れてるためです。。

それもあったりで転職を猛反対されてます。。

滞納る状態なのに、「何とかなる!」の一点張り。。

ですが、督促の電話来るのが毎度自分なのでその督促の電話が来るたびに、妻に「○○から○○円引き落とされてないみたいだよ」と報告するのですが、最終的に実母にお金の相談お金を借りてる状態です。。

この場合、どうら良いでしょうか? あともし転職が決まった場合、会社の社長には「給料安くて生活できません」とか言うと、あの手この手で辞めるのを阻止するので、どう伝えて辞めればいいでしょうか? 本気で悩んでます。。

よろしくお願いします。。

…続きを読む転職 | 家族関係の悩み28 9:42子供を扶養に入れているのが転職でどんな問題になるのか分からないです。。

また、退職するときは一身上の都合で退職と言えばいいだけです。。

理由を述べる必要は一切無いですし、退職は認めないと言われたら内容証明郵便で退職の意向を伝えるだけで法律上退職は成立します。。

このはいかがでか? 質問者からのお礼コメントなるほどですね!妻がなぜ転職反対するのかわからなくて。。

社長に一身上の都合と言ったら理由聞かれた場合どうら良いでしょうか?お礼日時:2/10 9:4