img img img

超長文注意 お先真っ暗の通信制に通う高校三年生です。 閲覧ありがとうございます。 小学校はほ...

2 2 2 2

img

超長文注意 お先真っ暗の通信制に通う高校三年生です。。

ありがとうございます。。

超長文注意 お先真っ暗の通信制に通う高校三年生です。。

ありがとうございます。。

小学校はほぼ不登校で中学校も休みがち、全日制高校に進学するも数ヶ月で挫折し通信制に転入今に至ります。。

自○を考えるくらい追い詰められています。。

以下自○を考えるまでの生い立ちです。。

小学生の頃は長期的に軽いいじめを受けてはいまが特に辛くはなかったため不登校になった理由は分かりません。。

自分が何を考えているのか分からないですが、恐らく怠慢だと思います。。

本当に最低な人間なのは自覚います。。

小学生の頃は親の買い物に同行り、近所の子たちと遊んでいたため引きこもりにはならずに済みま。。

また親が通信教材をとってくれ、自分でも積極的に学習いたため同級生との学力差は然程開きませんで。。

いじめがあったため遠方の私立中学に進学のですが、コロナ禍の影響もありオンライン授業が認められたため学校への登校はテスト期間のみで。。

この頃から外出り緊張する場面になると頻繁に過呼吸が起こるようになり、他人と目線を合わせられなくなりま。。

また原因不明の緊迫感?追い詰められた感覚により昼夜問わず涙が出るようになりま。。

特に悲しいことがあった訳ではないのですが、生きていて辛いと感じるようになりイマジナリーフレンドを作ったり、現実逃避のために一日の殆どを空想の世界で暮らすようになりま。。

スマホもいまが、娯楽というよりは現実逃避するために利用いたという感じです。。

高校生になってから周囲との違いに強い劣等感を感じるようになりま。。

他の人達が平然と出来ること(靴紐を結ぶ、服を畳んで綺麗に入れるなど)が出来ないという事実にショックを受け皮膚を流血も掻き続けるなどの自傷行為を繰り返すようになりま。。

お陰で今も手足は醜く人様に見せられるものではありません。。

また少しでも爪が伸びると爪を噛む癖があり小学三年生の時から爪を切ったことがないです。。

通信制に転入からは文章が頭に入って来なくなり(文字自体は読めるのですが理解が出来ない感じです)、理解力が著しく低下と感じます。。

今まで比較的楽しめていたゲームやアクセサリー作り、バラエティ番組などの趣味も全く楽しいと感じなくなり全て辞めま。。

最近は食事や歯磨きなどの日常生活すらも出来なくなってきており、1日2食食べられれば良い方で、入浴するだけでもドッと疲れます。。

4月から塾に通っていまが9月から休みがちになり10月に退塾しま。。

先生も優しく特に不満点はなかったのですが、何故か行けなくなりま。。

その後は勉強する訳でもなく何かに打ち込む訳でもなく、ただベッドに横になって天井を見ながら生きていま。。

通信教材、私立中学、塾と両親に沢山お金を使わせてしまっているにも関わらずこんなザマである自分が嫌になり、もうタヒんだ方がマシだと思うようになりま。。

お金を使わせた自覚があるなら自殺するのは無責任で親不孝だ、とか結局逃げているだけじゃないか、とか色々考えたのですがやはり自○いという気持ちは変わりませんで。。

勉強いないので大学進学は不可能ですし、こんな状態から就職も塾のように辞めてしまうのは分かりきっています。。

自分の能力が普通より劣っていることから知的障害、学習障害を疑いまがIQは120、EQは100で問題はありませんで。。

入浴など日常生活だけで疲れるということから身体検査もしまがこっちも問題はなし。。

病院ではパニック障害、起立性調節障害と診断済みです。。

幼い頃からタオルが手放せないのでブランケット症候群?でもあると思います。。

長くなりまが、質問いことは ①今後自分はどうすべきか ②自○する方法 の2つです。。

自○はなるべく苦しまない方法がいいです。。

病気で何年も苦しみながらタヒんだり、誰かに○されるのは嫌なので…。。

我儘で申し訳ありません。。

飛び降り、電車への飛び込みは大勢の人を巻き込んでしまうため考えていません。。

首吊りが最有力候補なのですが詳細なやり方を見つけられず、何度も結び方の動画を見て挑戦しまが不器用なせいか上手く結べません。。

乱雑で見にくい文章で申し訳ありません。。

親に愛されているにも関わらず自○を考えるような怠慢なダメ人間であることは自分が一番自覚いるので、質問内容にそぐわない(ただ逃げているだけ等の批判や説教、自○はしないほうがいいなどの内容)や、chatGPT等のAIを利用、カウンセリングや心療内科への通院、誰かへ相談すべき等のは既に行っているため控えていただけると嬉しいです。。

生き方、人生相談11

(1件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 リセットとはならないですよそのままで継続です。。

死ぬ5分前と死んだ後の5分は 全く同じだと言います。。

自ら死んで物事が解決すると思わないほうが良いですね。。

今の問題をそのまま来世に持ち越す事を意味います 正確に言えば 自殺時の心の波動の世界に進むと言う事です 今生きている世界が原因の世界で 死後はその結果の世界に進みます。。

自殺の場合は、その時の感情の世界が結果になります。。

自殺と言う事は 辛い現実からの逃避の事なので 死んで逃げようとも 逃げられないのです。。

来世では再度同じような事が起こるからです。。

正確には自分で同じような来世を選択する訳です。。

自殺をするとその時の強い思い これが死の直後から大きな影響を貴方に与え それが貴方の現実となります。。

死と言うのは 正確には魂が肉体から離れた時と言う事で 貴方はその直前の思いを強く持って あちらの世界に足を踏み入れる訳で その直前の思いとは 「これで全てが終わる」 「これで死ねる!」 「もう直ぐ死んで思考えが消える」 「もうすぐ死ぬはずだ」 等ですかね? この時の思いを引きずって 何時までたっても死なない自分を不思議に思うのです。。

死に至る行為を何回繰り返も死なないのです。。

そ地縛霊になったりします。。

死んでもそのままです。。

自殺者の死後は反省と後悔が続きます。。

この反省と後悔の期間が 本来なら生きていた期間と言う事になると言う話もあります。。

自殺の場合は特別な所に隔離されると言う話もあります そう言う人ばかり集めれられている世界ですかね 普通に天寿を迎える人は次の人生で それまでとは違った感情体験を学ぼうとしますが 自殺の場合は その人生で学ぶべき事柄を学んでいない事になります。。

自殺者が死後、 一番大きな間違いであった事に気が付くのが 死んでも何も変わらないと気が付く事と 自殺と言う行為は 自分が「真我」に逆らった事をしまった と言う事が解かる時ですね。。

「真我」とは「良心」の事で 「良心」とは「神」の事ですよ! 長い反省の後 自分が克服おかなければならなかった問題(宿題)が あった事に気が付き その問題は克服しないと終らない事も知ります。。

問題(宿題)を残ままでは次に進めないと言う事です。。

次の転生では必ずその問題を克服みせると 言う決意のもとに 指導霊に転生を求めます。。

と言う事は今と同じ圧力(問題)を 次の転生でも味わうと言う事です。。

この繰り返しの循環を無限地獄と言う人もいますが 実際には本人が決めている 輪廻転生のサイクルの事です。。

「500に及ぶあの世からの現地報告」 と言うタイトルの本です。。

若い時には死について考える事が多いですね しかし、 若い時と言うのはまだ理性の発達が終わっていません。。

男性では30歳くらいにならないと前頭前野の発達が終わらないと言います。。

前頭葉、眼窩前頭皮質、偏桃体の事です そういう時に理性を欠いた行動に出てしまうと言う事が いかに愚かな行為だと言う事が まだ解らない年齢だと言う事です。。

因果応報と輪廻転生は学校で教えた方が良いですね。。

この事を教えて無いから 死後の世界が無いなんて言うから 輪廻転生が起こって無いと教えるから 自殺が後を絶ちません。。

輪廻転生を通、 魂の限りない成長の中に自分が存在いると言う認識を 持った方が良いですね 生きている意味とか書いています