数学の問題です。写真を撮れないため、文字で書かせていただきます。見づらいところがあったら申し訳...
数学の問題です。。
写真を撮れないため、文字で書かせていただきます。。
見づらいところがあったら申し訳ございません。。
双六を行う。。
コインを最大3回投げる。。
(表なら3マス、裏なら1マス進む)数学の問題です。。
写真を撮れないため、文字で書かせていただきます。。
見づらいところがあったら申し訳ございません。。
双六を行う。。
コインを最大3回投げる。。
(表なら3マス、裏なら1マス進む) ⭐︎に止まったらゴールと、止まった時点でゲームを終了する 例 1回目表 2回目表 3回目裏 の場合 マス目は 2→4→5と移動し、ゴールになる。。
1回目に裏が出てもゴール。。
s→⭐︎→2→3→4→⭐︎→6 (1マス目と、5マス目がゴールになります。。
) この場合、ゴールできる確率を求めよ。。
という問題です。。
模範解答は4分の3で。。
私は、(表をお、裏をうとする) 全体の通りが(お、お、お) (お、お、う)(お、う、お)、(お、う、う、)(う、無、無)の5通りのうち、3つ当てはまるため、5分の3だと考えま (う、無、無)の部分は1回目に裏が出た時点で、ゲームは終了するため、これ以上続かないと考えたためです。。
自分の考え方で間違っている部分を指摘いただきたいです!! よろしくお願いします。。
長文失礼しま。。
数学 | 中学数学