img img img

中学生女子です。最近なかなか眠れなく困っています。 私は家に自室が無く(二部屋空きがあるが兄が...

2 2 2 2

img

4:5200中学生女子です。。

最近なかなか眠れなく困っています。。

中学生女子です。。

最近なかなか眠れなく困っています。。

私は家に自室が無く(二部屋空きがあるが兄が両方使っているため使えない)両親と同室で寝ています。。

母と父のベッドの下に布団を敷き寝ているのですが、最近父のイビキがうるさく余り寝れていません。。

それに加え大きなイビキと共に大量の息を吐き出すものですから寝室に口臭の匂いが蔓延凄く臭いです。。

その為酷い時はファブリーズをかけて寝るのですがそんなの気休め程度で直ぐに悪臭が広がります。。

私は悪夢障がいで睡眠薬を使い眠っているのですが最近匂いがキツく精神的にストレスがかかり悪夢も酷くてなかなか眠れません。。

そもう1つ眠れない原因と、兄の声です。。

兄は今年で23歳になるのですが職にも就いておらず、家で日中過ごいます。。

そんな中最近、夜12時ぐらいから朝5時ぐらいまで恐らくネットの友達とゲームをおり、叫び声や大きな笑い声がうるさくそれも眠れない原因となっています。。

ただ部屋は離れているためそれほど障害になることはないのですがそれでもやはりうるさいです。。

何回注意も一時的で次の日には直ぐにうるさくなってしまいます。。

因みに、兄に出ていって欲しいとかゲームをしないで欲しいとか…別にそういう事では無いです。。

ただ夜中なので少し静かに欲しいそれだけです。。

兄には無理欲しくないし楽しいならそれでいいかなって思っちゃったりもしまいす。。

父は少し高圧的で注意すると「じゃあここで寝ないで2階でねたら?」「じゃあもう働かない」「お小遣い無し」など言われてしまいどうしようもなく… 今本当に困ってて、長くなりまが2つの事の対処法などを教えて頂きたいです。。

家族関係の悩み | ストレス