ラリージャパンで一般者が意図的にコース内に入った事に対して、FIAが主催者に罰金を科すという介...
ラリージャパンで一般者が意図的にコース内に入った事に対、FIAが主催者に罰金を科すという介入を行いまが、ではなぜスーパーフォーミュラーに対介入しないのでしょうか?ラリージャパンで一般者が意図的にコース内に入った事に対、FIAが主催者に罰金を科すという介入を行いまが、ではなぜスーパーフォーミュラーに対介入しないのでしょうか? ある選手が複数のレースで順位を守るために進路変更を2回尚且つ車1台分のスペースを空けていないのに主催者はペナルティーを出しませんで。。
この進路変更1回までと車1台分空けるのは日本のレース規則に留まらず、国際モータースポーツ競技規則付則L項で定められているのでペナルティを出さないのであればそのレースはスーパーライセンスポイントを与えない罰則も出来ると思います。。
モータースポーツ2