付き合ってもうすぐ2年になる彼氏がいます。 私はとても不安になりやすいです。なぜなら彼は一般的...
4:3322付き合ってもうすぐ2年になる彼氏がいます。。
付き合ってもうすぐ2年になる彼氏がいます。。
私はとても不安になりやすいです。。
なぜなら彼は一般的に見てもイケメンで、背が高くて、彼女がいると分かっていながら他の女の子が近寄ってきてもおかしくないと思っているからです。。
ですが彼に嫌われては元も子もないので、必要以上に不安をぶつけることはないよう気を付けています。。
彼は夜の1時くらいに終わる飲食店のバイトをいます。。
飲み屋街だし、いるので、正直不安です。。
できれば早く辞める時が来て欲しいとも思いますがそんなことは言いません。。
今日は年内最後のバイトで、その後にみんなでボーリングに行ってたとLINEで連絡くれま。。
バイト先の子たちと仲良くることはとても微笑ましいことです。。
それと同時に他の女の子が彼の車に乗ったのか、ボーリング中には隣に座って親しげに喋っていたのか、などと妄想苦しいです。。
また、事後報告なのもモヤッとしまいま。。
彼の交友関係に口を出くない。。
たとえ女が近寄ってきても彼は浮気などしないと思っていながら、彼の全てを知ることはできないから、勝手に不安になってしまうのです。。
この私の性格とはどのように付き合っていけば良いのでしょうか。。
彼が好きすぎるがゆえの贅沢な悩みかもしれませんが、彼をとても大切にいと思ってます。。
恋愛相談、人間関係の悩み30
(2件)並び順を変更する新しい順古い順なるほど順 4:48結婚を前提にいるなら、彼氏に相談しましょう。。
それをわかってくれる人かどうかって知るのも大事だし、結婚生活において、片方が何かを我慢する関係って成り立たないですので。。
うちなんて、子供含めてみんな携帯にgps入ってますよ。。
束縛だーなんて意見あるかもしれないけど、嫁も私もむっちゃ便利だねって言って重宝ます。。
お互いの携帯もオープンだし。。
不安になる内容だけど、ちゃんと信じてる事も彼氏の友好関係に口出しくない事も伝えて、どうも心が苦しくて辛くて、どう自分の性格と折り合いつけたら良いかわからないと、そのまま相談するのが良いですよ。。
を責める雰囲気は絶対に出さないようにしつつ。。
このはいかがでか? 4:33信じましょ